【悲壮】僕がFacebookを使う理由~Twitterは嫌い~
なぜ” Facebook”
こんにちは。
FBとも称されるFacebook。
皆さん使っておられますか?
まぁ、アカウントは作ったけど
放置って人も含めたら
使用者数ってすごい数なはずです。
この間、
自称意識低い系の友達から質問されました。
「なんでFacebookばっかり使ってんの?」
って。
んーなんでやろうなぁ。
「Twitterでことが足りると思うんだけど」
あ、それだわ。
僕には足りない。
Twitterは100文字で物事を発信する場。
僕は要約ってスキルがないからそれが下手。
あと、ダラダラ書きたいから・・。
「え、きもいきもい!!
なんかFacebookって
そもそも敷居髙くね?」
敷居が高いらしいですよ。
ザッカーバーグさん・・・。笑
僕はそんな君(彼氏持ち)教えてあげたい。
Facebookは元々出会い系的要素強いんだよって。
無料の出会い系って考えたら、
敷居下がりますよね!
・・下がらないか(笑)
むしろ敬遠されちゃう?
やる人が増える以前のこんな動きもあります。
なぜでしょう。
読んだけど、、わからない。笑
あー仕方ない!ならやめるよねって
ならないこの記事(怒)
んなことゆーたら
って動きもあるし。
まぁ、アンチインスタはさほど多くないらしいです。
さすが最先端。(なのかな?)
いや、すごい人です。
Facebookに買収されましたが。
ここではっきり言っておきたいのは
インスタはかっこつけるため、
Twitterは趣味の速報取集、発信
のためのツールだってこと。
あくまで僕の考えです。なくてもいいんです。
じゃあ、Facebookは?
ないと困るなぁ・・
なんで?
” 僕の答え”
友達がいないから
え?ってなると思います。
まぁまぁ。
僕のFacebookの友人は500人以上います。
多いです。幸せです。
でも少ないんです。
リア友が。
うぉぉぉぉぉぉおおお
Twitterとかで、
みんなで飲みなう(`・∀・´)ノ 妖精強い!!!笑笑 pic.twitter.com/CqAmEi4RQd
— Angel✡妖精@妖精七変化 (@angelyo_sei) 2015, 11月 17
こういうこと呟いて
うえーいってなれるのがリア友だと思っています。
羨ましいなぁって思います!
僕にはそういう友達あんまいなくて。
だからTwitterを忌み嫌っているのかも。
でも別にさみしいとかは思いません。
FBではなにか呟くと
本気の支援やら心配が届きます。
500ちょいのかけがえのない友人から。
それに、そんなに毎日会えないような
関係の方とつながる場がFacebookな気がしていて、
楽なんです。
本音はいても、次の日言われたりしないし。
SNSそのものが嫌いな人は対象外ですが、
それ以外の人で
Facebookってよくわからん
とか言うてる人って
僕からしたら憧れですよ。
リア友多い=Facebookやらない
これが僕の方程式です。
だから、Facebookやってないことに焦りとか
いらないと思います。
僕にとって居心地の良い場所がそこなだけ。
あなた次第ってことですよ。
えぇ。
雑になってしまった?
そんなことない。
あくまで僕はこう考えているだけです。
そして、
FBで繋がっている皆さま
リア友よりもリアルな友達だと
僕は勝手に思っていますので
どうぞこれからもよろしくおねがいします!
追記
友達の数といいねの数が合わない病に
悩んでいます。いつか論じます。